97年 「PCの会」 活動記録



 10月25日(土) 第9回「PCの会」




1997年10月17日(金)
P T A 各 位
PCの会        
会  長 井澤津久夫

第9回「PCの会」のご案内


 神明中学校のPTAお父さんを中心とした会「PCの会」は、6月の起震車&炊き出し訓練、 8月の泊まり込み震災訓練、9月は地域交流会に出店と毎月活発に活動しております。
 今月は久々の定例会です。先生方、ご父兄、OB、生徒の皆さん、特に初めての方、パソコンを お持ちでない方も大歓迎です。どうぞ気楽にご参加ください。



 日 時:平成9年10月25日(土曜日)午後6時半〜午後9時

 会 場:神明中学校 2階 視聴覚室

 テーマ:

  1. パソコン及びパソコン通信と学校教育
  2. 貴方も出来るホームページの作り方
  3. 今後の活動について




来年度、全都立高校にインタ−ネット導入!

 東京都教育委員会が、『都立高校改革推進計画−柔軟で多様な高校教育の展開のために』 (平成9年9月)との冊子を発行、その中に、「特色ある学校づくりの推進」という項 目があり、「国際化・情報化等に応じた教育の推進」の細目の中に、平成10年度に全都立 高校にインタ−ネットを導入するとありました。1)これからの情報化社会に対応し、高 度情報通信化社会に生きる資質を育成する。2)進学や就職等の情報にアクセスし、それ らを進路指導に活用する。というような、導入の目的が読み取れます。詳細は、残念なが ら現在のところよくわかりません。9年度中に検討するようです(管理職に聞いても初耳 とのこと)。この冊子は、先週全教職員に配付されたもので、中を開いて初めて知ったと いう状況です。

 ちなみにこの計画で杉並区に関係した3学区では、永福高校と桜水商業高校が統合され、 平成16年度に杉並地区総合学科高校(仮称)として開校します。総合学科高校とは、多 様な科目を開設して、普通教育と職業に関する学科などの専門教育を総合的に行う学校で す。東京では、晴海総合高校が今年開校したばかりで、今後各学区に1校程度設置してい く予定です。私の勤務校も、7年後の平成16年度に付近の定時制高校2校と統合して江東 地区チャレンジスク−ル(仮称)となる予定です。チャレンジスク−ルとは、単位制の昼 間定時制独立校のことで、午前部・午後部・夜間部の3部制で構成されます。勤労青少年 の減少にともない、昼間の定時制をつくろうとの計画です。朝が苦手な生徒や、昼間ぶら ぶらしている生徒、コンビニなど多様な職業形態に勤務する生徒などを考えて考案された ようです。


2001年度までにインターネット接続!

 町村文相が、11月4日の閣議後の記者会見で、全国の国公私立小・中・高校など4万校 をインターネットで結ぶ計画について、中学・高校、特殊教育諸学校は2001年度までに、 小学校は2003年度までに接続を完成させる方針を明らかにしました。さらに、文相は、NT Tグループが計画支援のために1998、99の両年度で総額10億円を各学校へ寄付する意向を 示していることも明らかにしました。97年5月現在、全国の学校の9.8%(3873校)がイ ンターネットに接続しているそうです。

 前回報告しましたように、東京都は来年度全都立高校にインターネットを接続する計画 ですが、おそらく文部省の意向に添ったものと思われます。中学への接続も文部省と郵政 省の外圧(?)のもと時間の問題のように思えますが…。


 97年 「PCの会」活動記録 



97年活動記録目次